MENU
  • トップページ
  • プロフィール
  • 政策・理念
  • えみちゃんレポート
  • まちづくりカフェ
  • 後援会員募集
  • お問い合わせ
  • リンク

茨城県議会議員 しだらえみこ 公式ホームページ

  • トップページ
  • プロフィール
  • 政策・理念
  • えみちゃんレポート
  • まちづくりカフェ
  • 後援会員募集
  • お問い合わせ
  • リンク

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 shidaraemiko お知らせ

ホームページ リニューアルいたしました。

ホームページ リニューアルいたしました。

しだらえみこのInstagram

しだらえみこの最新の情報をInstagramからお知らせいたします写真をクリック(タップ)すると投稿を読むことができます↓

emikoshidara

茨城県カヌー🛶協会

茨城県には、神栖市と大子町にカヌーの競技をする池と川があります。歯科医師であり、議員の大先輩の川口先生より、協会会長として、会の皆様にお会いする機会をいただきました。

カヌーにかけるおもいを感じ、私も少しでもお力になれるように頑張ってまいります。

#カヌー
#茨城県
【神栖市まで自動車で   2時間のロ 【神栖市まで自動車で
  2時間のロングドライブ】

 長い時間のドライブのなか、1000年後は3分で神栖市までいけるはずと想像しました。

 1000年前は、車も飛行機もなかった。文明の進化は、スゴイ!

#神栖市
新緑フェス🍀

那珂市での障がい者スポーツ大会から、
筑西市までひとっ飛び🚖

ナナさんの歌に間に合いました。
筑西市の美味しいランチを食べることができました。ご馳走様💖

鼓幸の太鼓をききたい気持ちを持ちながら、
神栖市でのカヌー大会の閉会式に向かいました。

#筑西市
【茨城県障がい者スポーツ大会】   【茨城県障がい者スポーツ大会】

 一生懸命に走り、跳ぶ選手の皆さんに、
勇気をたくさんいただきました✨

 ありがとうございます。

#茨城県
私たちが生きている間は、
ずっと応援するから安心して頑張ってね。
今回は、残念だったね。
私たちも、がっかりしたんだよ…。
生きている間は、応援するから大丈夫。
頑張って💖

80歳近い老夫婦より、心温まる言葉をいただきました。生かされていることを実感し、安心して暮らせる地域をつくりたい、恩返しできるように、もっと頑張ろうと心に誓いました。

#感謝の気持ち
【最近の要望葉書】
1. 非正規雇用の課題
2. 道路の課題
採れたて野菜🥬 事務所に届きました 採れたて野菜🥬
事務所に届きました✨
【道路に関する事業説明よりスタート】

要望してきた場所の整備がはじまり、
ホッとしております。

#道路
Instagram post 17933971727304047 Instagram post 17933971727304047
【学童見学➕ランチ】  腰の痛みは 【学童見学➕ランチ】

 腰の痛みはコルセットと湿布、鎮痛剤で落ちつき、動かないように医師より説明がありましたが、出かけてしまう私です。仕事の約束もあり、じっとしていられない私。母には、腰が痛いの?と、なぜかバレてしまい…。

 オーガニック学校給食の打ち合わせに、
境町へ。地産地消のランチをえだ議員とともに、楽しみました。町の事業でスタートした、ランチ店。とても、おいしかったです。

 学校の敷地内に、学童クラブを拡充する境町!筑西市では最終的に、鍵っ子になったり、別の学童に移動することになったりします。
6年間、同じ学童で過ごせることは重要です。
引き続き、みんなの学童の保護者のみなさんと活動してまいります。

#地産地消
#学童
#境町
めずらしく掃除🧹 重いものは持って めずらしく掃除🧹
重いものは持っていないのですが、

腰を痛めて、整形外科へ。

お尻に筋肉注射をして、
湿布、コルセット、飲み薬で、
お風呂にはいり、
ごろごろして過ごすように…
早く治るように我慢するように。
【ミモザとオリーブに癒され✨】 今 【ミモザとオリーブに癒され✨】

今日は一日、
要望や総会に参加しました。
やっと、ひとやすみ✨

いつか、お庭で育てたいミモザとオリーブの写真をみてリラックス✨

#ミモザ
#オリーブ
【国連NGO 国際女性連合】

久しぶりの総会に、お招きいただき参加しました。途上国で暮らす人々への支援などお話をお伺いし、カンボジアやネパールでの日々を思いだしました。

かわいいケニアのキリンさんに、癒されました。

#NGO
#発達途上国
【桜市産ユメシホウ 500円/㎏】

 コロナ禍で、小麦粉ユメシホウが余っております。ご購入いただける場合は、ご連絡下さいむせ。おわけいたします😊

#小麦粉
#ユメシホウ
【障がい者のB型事業所 視察】

1. 指さっくの袋詰め
 1つ1.2円であり、1時間100個の指サックを詰めると120円。

2. シフォンケーキ作り
 一切れ 200〜220円
 自販機で販売!レモン🍋がおすすめ✨

地域の皆様の力で、障がい者の皆様の工賃が高まります。自販機では、シフォンケーキが販売されています。美味しいですよ〜

#インクルーシブ
【県道の縁石をはずす要望】  駐車 【県道の縁石をはずす要望】

 駐車場から道路に出る際に、多くの車が縁石に乗り上げ車がキズついていまう…

 せめて、ポールだけにしてほしい…

 ご相談がございました。

#道路
【県道の通学路の安全を
       確保するため要望】

 スクールゾーンを明確にし、
オレンジのポールを立てること。

 学校では、スピードを出す車に、
40キロを守るための呼びかけをしておりました。

#学校
#通学路
【歯石は歯周病の原因になります。
 定期的にクリーニングしましょう♫♩♩♩】

 歯と歯肉の間の白いものが歯石です。
 歯の裏の着色は、たばこのヤニになります。
 お口は、体の玄関です。

 いつまでも、ピカピカ✨で、
 ステキなキスができますように✨

#歯石取り
茨城県議会しだらえみこ県政報告会
    ✖️ 市民による活動報告会

昼の部と夜の部を
2回実施いたしました✨

ギリギリまで、発表の準備をして、
緊張しながらの報告で言葉足らずのことも、あり反省の1回目。

2回目は、私を含め5人の報告会。
ひとり一人の目を見ながら、
ゆっくりと落ち着いた時間になりました。

ご清聴くださいました、すべての皆様に、
深く感謝いたします。

#感謝
【e-スポーツの可能性】
筑波大学✖️茨城県

筑波大学の松井先生から、e-スポーツによるリハビリの可能性について学びました。新しい交流から、外に出て会いたい気持ちが生まれ動き出す可能性をお話くださいました。

#e-スポーツ
Load More... Follow on Instagram

しだらえみこのFacebook

しだらえみこFacebookもやっています こちらから最新情報をご確認ください
しだらえみこFacebookロゴ

Youtube えみちゃんレポート

RSS しだらえみこのブログ

  • 子ども食堂【有りの実】 2021年9月30日
  • 【マリトッツォ作り by モミー】 2021年9月30日
  • 【食と農の学び with 福島さん】 2021年9月30日
  • 【日曜のヒィーカ 予防歯科への道】 2021年9月30日
  • 【ステージ2に改善!】 2021年9月30日
  • 生徒の主体性を大事に 2021年9月30日
  • 【虹のマルシェ企画会議】 2021年9月30日

最近の投稿

ホームページ リニューアルいたしました。

2020年1月1日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2020年1月

お問い合わせ

《連絡先》
Tel: 0296-24-9119
Fax: 0296-48-8022  
info@shidaraemiko.com
  • トップページ
  • プロフィール
  • 政策・理念
  • えみちゃんレポート
  • まちづくりカフェ
  • 後援会員募集
  • お問い合わせ
  • リンク

Copyright © 茨城県議会議員 しだらえみこ 公式ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.